忍者ブログ

Sketch

主婦兼イラストレーター。 多摩美術大学日本画科所属。

「ニライカナイ展」と「裸婦」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

そうか、岩絵の具って混ぜる事ができないから
自分の欲しい色をその都度、買わなくてはいけないし
高いし。。。(≧△≦)

大変なんだねぇ。。。

(*´艸`*)♪ウフフ。
せりんちゃんは、お化粧が映える美人さんだから♪
私なんて、化粧してても、
すっぴんとか言われてちょっと哀しい(;´д`)トホホ

2. 無題

友達がカルチャースクールで日本画をかいてて、自宅に遊びに行ったらすり鉢みたいのがあるので、これは何?と聞いたら岩絵の具と言ったの思い出しました。岩絵の具ってお高いのですね~でも、よい作品をかくには必要なのですね。
お化粧も絵をかく感じでしたらすごい美人になりますよね。

3. 無題

画法とか全くもってわからないし知らないから
ちんぷんかんぷんでごめんね(;´Д`A ```

お化粧するとだ、だれ!?
ってくらい劇的に化けられる人いるけど
あたしは下手なのかすっぴんと変わらないって言われる(((=ω=)))
自分では多少は変わったつもりでいるんだけどなぁ(≧∇≦)

4. 無題

本格的で理解はできないのだけど、絵の世界って奥深いのですね。絵の具にもこだわってるんだなって思いましたよ!それだけの技術を要するから素晴らしい作品ができるのでしょうね。

5. 無題

そうなのよ〜。
私の判りにくい文で良く伝わったな(^_^;A
岩絵の具は混色できません。
先輩の作品とか見ると、重ね塗りがとっても
綺麗なんです。手さばきっていうかな。

てんこちゃんはお化粧しなくても綺麗だから
変わらないんだよ〜〜〜(*´艸`)
私の顔は地味だから、化粧するとケバくなる(笑)

6. 無題

夢子さん、コメントありがとうございます!

岩絵の具ご存知だったんですね〜〜〜。
岩絵の具はその名の通り、
色のついた岩を細かく砕いて作っていて、
それを膠というノリで、紙に貼付けて行く
のが日本画なんです(^_^;Aこんな説明で大丈夫かな(^_^;A

顔地味なんで、ちょっと化粧すると
てきめんにケバくなります(笑)
でも美しくはならないけど、
絵に描く感じのメイクになりますね(^_^)

7. 無題

アンルさん、コメントありがとうございます!

本当に日本画の絵の具は、岩絵の具、新岩、
水干、泥絵の具などがあり、まだ使いこなせて
ません。でもいつかはマスターしないと
いけないので奮戦中です(`・ω・´)ノっ

アンルさんもきっと美女なんだよ!
化粧しなくても、すっぴんで勝負できる
なんて羨ましい!

8. 無題

バービニーさん、コメントありがとうございます!

私も岩絵の具について深く考えたこと
なかったので、この機会に練習しよう!
と思い立ちました。

コンピューターだと簡単なんだけどね〜〜(T-T)
でも手描きならではの良さって確実に
あるので…。卒業するまでには習得したいです(^_^;A

ただいまコメントを受けつけておりません。

「ニライカナイ展」と「裸婦」

今日は、多摩美と藝大の合同展、「ニライカナイ」を
見て来ました。





今丁大学では「裸婦」をやっている所なのですが、
飾り気のない裸婦は、広い面を描く必要があり…。

困り果てていたので、藝大の人が描いていた人物が
参考になりました。

今日は、制作している途中で、先生が各自の絵を
見て回ってくれ、アドバイスを貰えました。

「こんなにクロッキーがいいのに、本画が残念…」

日本画には、岩絵の具と水干という絵の具があるのですが、
私は貧乏性で、水干を多用していました。
水干では厚塗りは出来ないのでした。
そこで、岩絵の具の6番台を使うと良いのでは?
というアドバイスでした。

岩絵の具には、粒子の粗さによって、5〜12番という
番号が夫々の絵の具についています。

しかし、岩絵の具を使いたくないのは、混色出来ない
のでした…。値段も高いし。

でも、岩絵の具は使いこなさないとならないので、
これを機に、6番の粗い岩絵の具を使ってみる
ことにしました。明日横浜の絵の具専門店に行って来ます。

ちなみに、ニライカナイ展の人物は、ハッチングで、
影を表現していました。日本画ならではの手法。
印刷に出ない程細かいので現物を見て良かった。

なんせ、予備校でも彩色で裸婦を描くことはなく、
(その前に合格してしまった。クロッキーは予備校に
行く以前からやっていた)初めての体験なので、
岩絵の具を使いこなすステップだと思って望もうと
思います。

後、今日は早起き出来たので化粧して行ったら
大人っぽく見えると言われました(^_^;A
大人っていうかおばさんです(^_^;A








拍手[2回]

PR

コメント

1. 無題

そうか、岩絵の具って混ぜる事ができないから
自分の欲しい色をその都度、買わなくてはいけないし
高いし。。。(≧△≦)

大変なんだねぇ。。。

(*´艸`*)♪ウフフ。
せりんちゃんは、お化粧が映える美人さんだから♪
私なんて、化粧してても、
すっぴんとか言われてちょっと哀しい(;´д`)トホホ

2. 無題

友達がカルチャースクールで日本画をかいてて、自宅に遊びに行ったらすり鉢みたいのがあるので、これは何?と聞いたら岩絵の具と言ったの思い出しました。岩絵の具ってお高いのですね~でも、よい作品をかくには必要なのですね。
お化粧も絵をかく感じでしたらすごい美人になりますよね。

3. 無題

画法とか全くもってわからないし知らないから
ちんぷんかんぷんでごめんね(;´Д`A ```

お化粧するとだ、だれ!?
ってくらい劇的に化けられる人いるけど
あたしは下手なのかすっぴんと変わらないって言われる(((=ω=)))
自分では多少は変わったつもりでいるんだけどなぁ(≧∇≦)

4. 無題

本格的で理解はできないのだけど、絵の世界って奥深いのですね。絵の具にもこだわってるんだなって思いましたよ!それだけの技術を要するから素晴らしい作品ができるのでしょうね。

5. 無題

そうなのよ〜。
私の判りにくい文で良く伝わったな(^_^;A
岩絵の具は混色できません。
先輩の作品とか見ると、重ね塗りがとっても
綺麗なんです。手さばきっていうかな。

てんこちゃんはお化粧しなくても綺麗だから
変わらないんだよ〜〜〜(*´艸`)
私の顔は地味だから、化粧するとケバくなる(笑)

6. 無題

夢子さん、コメントありがとうございます!

岩絵の具ご存知だったんですね〜〜〜。
岩絵の具はその名の通り、
色のついた岩を細かく砕いて作っていて、
それを膠というノリで、紙に貼付けて行く
のが日本画なんです(^_^;Aこんな説明で大丈夫かな(^_^;A

顔地味なんで、ちょっと化粧すると
てきめんにケバくなります(笑)
でも美しくはならないけど、
絵に描く感じのメイクになりますね(^_^)

7. 無題

アンルさん、コメントありがとうございます!

本当に日本画の絵の具は、岩絵の具、新岩、
水干、泥絵の具などがあり、まだ使いこなせて
ません。でもいつかはマスターしないと
いけないので奮戦中です(`・ω・´)ノっ

アンルさんもきっと美女なんだよ!
化粧しなくても、すっぴんで勝負できる
なんて羨ましい!

8. 無題

バービニーさん、コメントありがとうございます!

私も岩絵の具について深く考えたこと
なかったので、この機会に練習しよう!
と思い立ちました。

コンピューターだと簡単なんだけどね〜〜(T-T)
でも手描きならではの良さって確実に
あるので…。卒業するまでには習得したいです(^_^;A

プロフィール

HN:
目黒詔子
性別:
非公開

カテゴリー

P R